この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。
アフィリエイトでの商材や塾といえば、ブログアフィリやメルマガといった「手法」に着目したものが多いですね。
BMTSプログラムって、他のモノとの大きな違いって何でしょうね?
そもそもBMTSとは、「Business Mentalpsychological Technique School」の略称で、ビジネス心理術講座といった認識で間違いないと思います。
このBMTS programを展開している株PROCEEDというのは、角谷亮さんが展開する組織です。
感の良い方なら
ビジネス心理術ってどういうこと?
と、感じるかもしれません。
どうも、さっとです。
アフィリエイター・プレナーが展開する商材が、アフィリエイトの手法を著したものではなく、ビジネス心理術…
普通は考えられない事です。
多くの場合、アフィリエイトで成功してプレナーとなった人が著すものは、自身のテクニックをマニュアル化したものであったりするわけです。
手法を研ぎ澄まし、無駄を省いた作業指示書が完成され、それを書いてある通り実践すれば、だれでも再現することが出来るといった教材をリリースします。
今回は、BMTS program (株PROCEED 角谷亮)をレビューしてみます。
BMTS programは根底にあるべきものだった
アフィリエイトには色々な教材がありますね?
しかし、その多くが手法を研ぎ澄ましたものとなっています。
言うなれば、よく切れる刀と言えますね。
確かに素人が良く切れる刀を振るっても、それなりに物を切ったりする事が出来るかもしれません。
しかし、振り方がマズかったり、力の入れどころが解ってなければ、刃こぼれしたり折れたりしてしまいます。
アフィリエイトに話を戻すと、教材の説明を曲解していたり、やるべき事が不十分だと成果につながらないといった結果となる事に相当しますね。
その結果として、世の中にはノウハウコレクターという方々が溢れかえりました。
そして多くのノウハウコレクターに言える事ですが、手法にのみ着目しすぎて、肝心のネットの向こうの人を忘れているというのがあります。
また、他の教材と差別化を図るために、やや過激な手法やSEOを指示する教材も沢山ありましたね。
そのため、使えなく手法というものも沢山出てきました。
手法が廃れる云々というのは、そもそもが顧客に目を向けた手法ではなく、検索エンジンやSNSのアルゴリズムを注視している、場合によっては顧客に背を向けた形で行っているからです。
BMTSprogramはどうでしょう?
前述のとおり、ビジネス心理術に特化したカリキュラムとなっており、「なぜ顧客にこの様に働きかけるのか」といった様な心理術を中心に展開されます。
顧客心理さえわかっていれば、仮にアフィリエイトノウハウが廃れても、顧客に対して働きかける方法はいくらでも模索できますよね?
アフィリエイト等のネットビジネスは、「ビジネス」という言葉を冠にしている以上、本来は避けて通ってはいけないもの。
それがビジネス心理学と言えます。
ビジネス心理術を押さえていないから、会社は10年以内に潰れる
確かに、そういった心理術を学ばずに会社や店を運営している方も多くいます。
しかし、起業して10年持たない会社というものの割合をご存知でしょうか?
これを会社生存率といって、起業から10年以内に潰れる会社の割合は90%超にのぼります。
組織運営に必要な要素として「ヒト・モノ・カネ」が挙げられます。
経営の三要素ですね。
ちなみにこの並び順は「換金しにくい順」に並んでいます。
最近は「情報」「時間」という概念を加えたものもありますが、結局のところ情報は人がもたらすものであるし、時間は人を動かさない事には始まりません。
この三要素のうち、「ヒト」だけでも自分のコントロール下にあれば、有利に進める事は出来ますね?
それが、自分の部下であろうが、顧客であろうが…
「俺、個人事業主だから一人だ」といった方も、もしかすれば雑多な作業に追われて、もしかしたら自分さえコントロールできてない事もあります。
「馬鹿言ってんじゃないよ、俺は俺自身が一番知っているの」という方も居そうですが、そうでしょうか?
倒産する90%の多くが個人事業主だそうですよ。
つまり、自身のコントロールに不備があって、情報や資金を集められなかったという事を現しています。
BMTSを学ぶことで、そういった自分自身の完全コントロールも可能となります。
というか、アフィリエイトの話は?
忘れてはいけないのが、株PROCEED 角谷亮さんといえばアフィリエイト業界の人ですね。
ビジネス心理術などのビジネススクールというものは、想定される業種をターゲットに展開されます。
自分が携わっている業種を下敷きに話が進むので、フィードバックしやすい訳です。
もちろん、異業種の方でも学ぶことが出来ますし、役立てることもできます。
BMTSではノマディで教科書として使われている「ies 7 Step Program」が付属します。
つまり第一線で用いられているノウハウを知ることもできます。
このノウハウには定評があり、多くの方を稼がせることに成功しているという実績があります。
PDCAサイクルを回しやすいといわれるネットビジネスを下敷きにしているため、学習してモチベーションが一番高まっている状態のまま行動に移す事で学習効果を知ることもできますね。
参加すれば稼がせてくれる?
今回は、BMTS program (株PROCEED 角谷亮)をレビューしてみました。
参加すれば稼げるようになりますが、そのためには実践することが前提条件となります。
これは他のどのノウハウでも同じことですね。
しかし、実践できない心理状態を打破する仕掛けがある為、継続して成果を生み出すまでは比較的楽なんじゃないでしょうか。
そもそも、成功を目指すための心理術ですし。